|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() ![]()
![]()
直鎖のβ1,3グルカンによって構成されている結晶体です。 池や田んぼなどにいるミドリムシである微細藻類「ユーグレナ」にしか含まれていない食物繊維成分で、大阪府立大や東大などの研究チームが、パラミロンを含む微細藻類の大量培養に初めて成功し実用化が本格化した。 また、人体に有害なものを体外に出す解毒効果とと共に、バイオ燃料や二酸化炭素を吸収するエコ効果も期待されている。 ユーグレナに含まれるパラミロンの表面には無数の微小な穴があり、そこに脂肪やコレステロールを取り込むことができる。しかも消化されないのでそのまま体外に排出できるため、中性脂肪などのほか、人体に入った有害重金属を排出する作用も持っている。 加えて、便通を改善して腸の働きを良くする効果があるほか、腸管の粘膜細胞を刺激して免疫機能をアップさせる力もある。 パラミロンを天然で含有している生物は、みどりむしだけで、健康増進と新薬開発において非常に期待される成分です。 ■β1,3グルカンとは・・・ 最注目の成分で、身体の免疫機能に作用し、抗菌、抗ウイルス、代謝改善、抗腫瘍、抗アレルギーなど様々な機能が、実験的に証明されています。 β1,3グルカンを主成分とし、製剤化されている免疫治療薬(レンチナン、ピシバニール、クレスチン)もあります。 ■みどりむしパラミロンの論文 粉身体工学会誌 原生動物の作り出すバイオ粒子、パラミロンの性質と利用(ラット) 抗腫瘍性、ヒト免疫不全ウイルス(HIV-1,HIV-2)のリンパ球細胞への結合を強く阻害、大腸菌、肺炎菌、腸炎菌、黄色ブドウ球菌、カンジタ菌抗菌活性 脳卒中易発性高血圧自然発症ラットの血圧、脳ならびに末梢血管病変および寿命に及ぼすミドリムシの影響 著しい延命効果、脳卒中の発症率低下、血圧の上昇抑制、抗菌活性、血清脂質低下免疫増強活性、血管壁の肥厚抑制、マクロファージ活性 ![]() ■みどりむしサプリメント 6粒 に含まれる「みどりむし」のみの栄養素量
などなど・・・現代人に不足しがちな59種類の栄養素を補えます! ![]() ユーグレナ(和名:ミドリムシ)は、5億年以上前に、地球誕生後の原始の地球で初めて誕生した生物の一つです。 17世紀に顕微鏡の発見者であるレーウェンフークがこれを発見し、「美しい(eu)目(glena)」の意を込めて名付けました。ユーグレナの大きさは、長さ0.03〜0.05mm、幅0.01mm。緑色は葉緑素(クロロフィル)の色で、鞭毛を使い動き回ることが出来ます。 ユーグレナは植物のように光合成を行い酸素を放出します。 つまり、ユーグレナを大量培養することそのものが地球の環境にとてもやさしいことなんです。 ![]() 野菜などの植物から栄養を摂取する場合、よく噛んでも体内への吸収率はせいぜい40%前後だといわれています。つまり、ビタミンCを100mg含有している野菜であっても、体内には40mgしか摂取されません。これは、人間が植物の細胞壁を壊す酵素を持っていないため、吸収率が悪いのです。 しかし、ユーグレナには細胞壁がないので、栄養素の約93%を吸収できます。すなわち、ユーグレナが持つ豊富な栄養素の有効成分を、ほぼそのまま取り入れることができるのです。 ![]()
“ ミドリムシのちから 100粒 ” ※ご希望の方は下記フォームよりお申し込みください。 ※お支払いは代金引換となります。 6500円 (税別、送料・代引き手数料無料) <お申し込みフォーム>
※何らかの理由によりメールが届かない場合は再度お問い合わせくださいませ。 (Eメール入力間違い・フリーメール・スパムフォルダー・サーバーエラーetc) ※フォーム送信できない場合は直接メール(info@●hairjade.com)、FAX(03-5779-7850)にて (@●を半角の@に置き換えてご利用ください) ・郵便番号・住所・氏名・電話番号ご記入の上、件名『ミドリムシのちから○個を申し込む』 でお申し込みくださいませ。 | 特定商取引法に基づく表記 |
|